日本の学習者の皆さん、こんにちは
글쓴이: Blanka Meduzo, 2007년 9월 16일
글: 26
언어: 日本語
aleator (프로필 보기) 2009년 11월 26일 오후 3:58:36
mi kredas ke vi jam sufiĉe regas la japanan, ĉar lastan tempon japanaj junuloj apenaŭ memoras tiel belan esprimon, kiun vi skribis: いささか (isasaka).
fakte, mi sentas la vorton "isasaka" iomete malnovstila, kvankam ĝi havas tre belan sonon al mi. multaj japanoj nun preferus skribi "すこし (sukoshi)", "やや (yaya)", "いくらか (ikura ka)" aŭ diri "ちょっと (chotto)".
tamen via esprimo estas tre bona, mi vidas.
Hispanio (프로필 보기) 2009년 11월 26일 오후 4:22:10
aleator:saluton, Ignacio!字引に見ました。
mi kredas ke vi jam sufiĉe regas la japanan, ĉar lastan tempon japanaj junuloj apenaŭ memoras tiel belan esprimon, kiun vi skribis: いささか (isasaka).
fakte, mi sentas la vorton "isasaka" iomete malnovstila, kvankam ĝi havas tre belan sonon al mi. multaj japanoj nun preferus skribi "すこし (sukoshi)", "やや (yaya)", "いくらか (ikura ka)" aŭ diri "ちょっと (chotto)".
tamen via esprimo estas tre bona, mi vidas.
[Zibiki ni mimashita.]
Mi vidis en vortaro.
http://tangorin.com/
nekojk (프로필 보기) 2010년 7월 20일 오후 1:43:43
あなたは、とても正直者(しょうじきもの)ですね
字引(じびき)ともいいますが、辞書(じしょ)とも言(い)います。私は(わたしは)、普段(ふだん)は、辞書と言います。
将来(しょうらい)、私は、日本語(にほんご)の教師(きょうし)になりたいと思って(おもって)おります。去年(きょねん)まで、ボランティアで、教えて(おしえて)いました。
教師になるには、学校(がっこう)へ通う(かよう)か、日本語教師(にほんごきょうし)の試験(しけん)
に受(う)からなければなりません。今(いま)すぐには、時間(じかん)とお金(かね)が無(な)いので無理(むり)ですが、いつかきっと楽(たの)しくて、みんなに好(す)かれる教師になりたいと思(おも)います。
Ignacio さんもがんばってください。
では、Bonan songxon!
ねこJKより 、
zan (프로필 보기) 2010년 10월 15일 오전 1:46:53
LyzTyphone (프로필 보기) 2010년 10월 17일 오전 1:31:43
zan:エスペラントでDo ja!と言う時はドヤ顔になりますか「Ĉu ne?」という時「じゃね?」が聞こえる私。
tkawai (프로필 보기) 2010년 10월 20일 오전 9:14:56
Mi gxojas, ke mulaj alilandanoj (aux nejapana homoj) volas lerni la japanan lingvon.
多くの外国の方々が日本語を学ぼうとしているのが
うれしいです。
Ankaux mi volas lerni aliajn lingvon, precipe aziajn lingvojn.
私も他のことば、特にアジアのことばを勉強したいと思います。