メッセージ: 17
言語: English
exaos (プロフィールを表示) 2012年12月20日 7:44:31
Fenris_kcf (プロフィールを表示) 2012年12月20日 8:30:08
I would understand any Esperanto-sentence without a subject in the way, that i am the actor, so "vin amas" is totally clear to me.
BTW: I don't understand how this question fits in the English forum.
MoutOp (プロフィールを表示) 2012年12月20日 8:37:06
Chainy (プロフィールを表示) 2012年12月20日 8:37:07
Fenris_kcf:...so "vin amas" is totally clear to me.It's very confusing to me. I'm wondering who or what 'amas'!
hebda999 (プロフィールを表示) 2012年12月20日 10:05:36
Chainy:Sometimes I must agree with Chainy. It is bad Esperanto.Fenris_kcf:...so "vin amas" is totally clear to me.It's very confusing to me. I'm wondering who or what 'amas'!
tommjames (プロフィールを表示) 2012年12月20日 10:39:59
Fenris_kcf:I would understand any Esperanto-sentence without a subject in the way, that i am the actorAre you sure? What about "Temas pri gramatiko" or "Baldaŭ pluvos" or "Estas bone"?
Anyway as to the question, "Vin amas" is bad Esperanto. There are only a very small number of sensubjektaj verbs in Esperanto and I wouldn't count "ami" among them.
myris (プロフィールを表示) 2012年12月20日 11:09:16
älsk-ar.
Roberto12 (プロフィールを表示) 2012年12月20日 11:21:35
Mi estas = estam
Vi estas = estas
Ĝi estas = estat
Ni estas = estajm
Vi estas = estajs
Ili estas = estajt
Only in this hypothetical ancestor language would the phrase in the OP be valid, in which case of course it would be rendered as "vin amam".
myris (プロフィールを表示) 2012年12月20日 12:12:20
älsk-ar.
exaos (プロフィールを表示) 2012年12月20日 12:38:50